<<TOPページへ
2012年10月22日、自由法曹団静岡・焼津総会において、「政府に速やかな脱原発へ向けた政策転換を求める決議」を採択しました。
(2012年10月24日)
2012年10月17日、「沖縄米兵による女性への集団暴行に対し最大限の非難を表明する」(声明)を発表しました。
(2012年10月18日)
2012年9月25日、(大阪市の)「入れ墨調査に回答しなかった職員に対する懲戒処分の撤回を求める声明」を発表しました。
(2012年9月26日)
2012年9月19日、「国民・国会無視の原子力規制委員会の人事決定に抗議する緊急声明」を発表しました。
(2012年9月19日)
2012年8月28日、「衆院定数削減等関連法案の衆院強行採決に抗議する声明」を発表しました。
(2012年8月29日)
2012年8月15日、「自民党憲法改正草案に反対する意見書」を発表しました。ご活用下さい。
(2012年8月23日)
2012年7月30日、「政府の拙速かつ杜撰なエネルギー・環境政策の決定手続に抗議する声明」を発表しました。
(2012年8月2日)
2012年7月21日、常任幹事会の名において、「橋下・大阪維新の会の政策と対決し、憲法と民主主義を守るたたかいを呼びかける」(声明)を発表しました。
(2012年7月27日)
2012年7月25日、「政府の日雇い派遣についての政令案に反対する声明」を発表しました。同趣旨で厚労省募集のパブリックコメントに意見提出しました。
(2012年7月26日)
2012年7月21日、「米軍のオスプレイ配備、岩国基地への陸揚げに断固抗議し、一時駐機、普天間基地への配備の中止を求める決議」(常任幹事会決議)を採択しました。
(2012年7月24日)
2012年7月7日、『憲法に違反し、歴史に逆行する大阪市の「職員の政治的行為の制限に関する条例案」に断固として反対する』(声明)を発表しました。
(2012年7月7日)
2012年7月1日、「緊急意見書 比例定数は削減、小選挙区制は固定 民主党法案に反対する」を発表しました。ご活用下さい。
(2012年7月2日)
2012年6月28日、「原子力基本法とJAXA法の改悪に抗議する声明」を発表しました。
(2012年6月28日)
2012年6月26日、「民主党の単独による比例定数45削減等関連法案提出に抗議する声明」を発表しました。
(2012年6月27日)
2012年6月25日、「生活保護受給者に対する批判に便乗し、生活保護制度改悪を目論む動きに強く抗議する声明」を発表しました。
(2012年6月26日)
2012年6月21日、「名張毒ぶどう酒事件第7次再審請求差戻し異議審決定に対する抗議声明」を発表しました。
(2012年6月26日)
2012年6月19日、『公共サービスの後退をもたらす独立行政法人「廃止」を批判する声明』を発表しました。
(2012年6月26日)
2012年6月16日、「関西電力大飯原発3、4号機の再稼働決定に抗議し、即時撤回を求める決議」(常任幹事会決議)を採択しました。
(2012年6月25日)
2012年6月12日、「野田首相による大飯原発3、4号機再稼動の政治判断に断固抗議する」(声明)を発表しました。
(2012年6月25日)
2012年4月24日、「労働契約法の一部を改正する法律案を抜本的に見直し、有期労働契約に対する規制を抜本的に強化することを求める声明」を発表しました。
(2012年6月23日)
508記事
←前へ
[
11
][
12
][
13
][
14
][
15
][
16
][
17
][
18
][
19
][
20
]
次へ→